Skip to product information
1 of 4

横濱ワイナリー

No label 〜 デラウェアオレンジ1st ボトリング 2023 -Delaware Orange〈オレンジワイン〉

No label 〜 デラウェアオレンジ1st ボトリング 2023 -Delaware Orange〈オレンジワイン〉

Regular price ¥2,500(税込)
Regular price ¥3,520 Sale price ¥2,500(税込)
Sale Sold out

MAHOROBA TWILIGHT 2023 -Delaware Orange-

デラウェアオレンジ1st ボトリング 2023 -デラウェア・オレンジ-



<本数限定商品>

山形県高畠町。「まほろばの里」の呼び名もある。奥羽山脈の扇状地に開け、縄文草創期から人々が生活してきた稔り豊かな大地。ここで育ったデラウェアを一房ずつ丁寧に、丁寧に、収穫する。陽の光に紫色に熟した房がきらりと透ける。すると、果汁が詰まった粒の中に、くっきりと種の姿が見えた。葉の隙間からゆっくりと暮れようとする青空が見える。初秋の風が房の周りを覆う葉をやさしく揺らすたびに、微かにデラウェアの甘い香りが漂った。陽の光が消えると、明るく輝いていた房は深い紫へと色を変えた。まほろばの黄昏。刻々と変化するブドウたちの姿は神秘的だった。        

山形県高畠町で収穫した完熟のデラウェアを100%使用。台風による停電で作業が遅れたことで奇跡的に生まれた横濱ワイナリーのオレンジワインづくりも、今年で5年目。横濱ヴィンヤードメンバー有志で9月初旬に収穫を行い、横浜でオレンジワインに醸造しました。自然酵母で発酵、酸化防止剤無添加。瓶詰めしたてのフレッシュ感をお楽しみください。デラウェア本来の甘い香りにコクと複雑味をプラス。新鮮な野菜を使ったあっさりとした味のサラダや、出汁の風味が効いた寄せ鍋、カレーなどスパイシーな料理にもよく合います。

サクラアワード2024を受賞した「まほろばの黄昏2023」の姉妹商品。フレッシュでワインになりたての部分を1番最初にボトリングした商品。香味は「まほろばの黄昏2023」とほぼ同じ。醸造過程で試験的にボトリングを試みた姉御ボトル30本を限定販売。

No-labelで今回リリースします。


■テイスティングノート
デラウェア本来の甘い香りにコクと複雑味が加わり、あたたかいオレンジ色の期待を裏切らない味わい深いワインに仕上がりました。デラウェアの甘い香りを楽しめます。新鮮な野菜を使ったあっさりとした味のサラダや、出汁の風味が効いた寄せ鍋、カレーなどスパイシーな料理にもよく合います。

品種:デラウェア
産地:山形県高畠町
収穫:2023年
容量:750ml、ステルヴァンキャップ
アルコール分:12%
醸造法:ステンレスタンクにて自然酵母発酵、
補糖、清澄剤、フィルター不使用、酸化防止剤無添加

タイプ:ライトボディ 辛口 オレンジワイン
香り   :華やかでフルーティー
酸味   :優しくまろやか
苦味・渋み:弱い
甘味           :ドライ(辛口)

配送について

購入金額が1万5千円(税別)
以上で送料無料

エコアクション

送料負担なしで瓶返却が可能

View full details